ぶんぶんぶんハチが飛ぶ

Nikon D3300/AF-S NIKKOR 18-55mm 1:3.5-5.6GⅡ

先日の木曽三川公園センターで撮った奇跡の一枚!

何が奇跡かと言うと……。
実は、僕はハチが大の苦手なんです(汗)

その時僕は、木曽三川公園センター内に咲いているキバナコスモスを撮ろうとカメラを構えていました。
標準レンズを装着して、キバナコスモスにぐぐ~っと近寄ってファインダーを覗いていると、そこに一匹のハチが飛んできたのです!
一瞬腰が引けました。何も僕が狙っている花に飛んでこなくてもいいのに(汗)

でもコチラはすでにシャッターを切る寸前です、そこにやって来た、まさに飛んで火に入る夏の虫。いや、秋のハチ。
これは撮るしかないでしょ!
ハチまでの距離、約30センチ。こんなにハチに接近したのは過去に記憶がありません。
勇気を出して、そのままシャッターを切りました。

ふふふ……。ハチもたいしたことないな……。

なんて油断してると、突然飛び立つハチ!!
もうね。この瞬間が一番ビックリしましたよ(苦笑)

でもお陰で、初めてのハチ撮影に成功!
ちょっとしたハプニングでしたが、いい経験になりました。

でも、次からはハチじゃなくて、チョウチョがいいな(笑)

コメント