10月も後半になり、そろそろ草木も色づいてきました。
なばなの里は綺麗な花もたくさんありますが、モミジなどの紅葉も綺麗に見れるエリアがたくさんあります。
まだモミジは色づき始め、見頃は11月下旬頃からだそうです。
ところで、海外でも紅葉を見に出かける習慣ってあるんでしょうか?
なんとなく紅葉=和みたいなイメージがあるのは僕だけでしょうか(汗)
なんて思ってちょっとググってみたら、カナダのカエデの紅葉は素晴らしく綺麗ですね。
カエデの木も大きく、日本のモミジの紅葉とはまた違った美しさがありそうです。
とは言え、カナダまで紅葉を撮りに写真散歩に出掛ける余裕なんてあるはずもなく……(苦笑)
今年も日本のモミジをめいっぱい楽しもうと思います!!
Nikon D3300/AF-S NIKKOR 18-55mm 1:3.5-5.6GⅡ
なばなの里は綺麗な花もたくさんありますが、モミジなどの紅葉も綺麗に見れるエリアがたくさんあります。
まだモミジは色づき始め、見頃は11月下旬頃からだそうです。
Nikon D3300/AF-S NIKKOR 18-55mm 1:3.5-5.6GⅡ
ところで、海外でも紅葉を見に出かける習慣ってあるんでしょうか?
なんとなく紅葉=和みたいなイメージがあるのは僕だけでしょうか(汗)
なんて思ってちょっとググってみたら、カナダのカエデの紅葉は素晴らしく綺麗ですね。
カエデの木も大きく、日本のモミジの紅葉とはまた違った美しさがありそうです。
とは言え、カナダまで紅葉を撮りに写真散歩に出掛ける余裕なんてあるはずもなく……(苦笑)
今年も日本のモミジをめいっぱい楽しもうと思います!!
Nikon D3300/AF-S NIKKOR 18-55mm 1:3.5-5.6GⅡ
コメント
コメントを投稿