千日紅で恋占い

先日、なばなの里へダリア・コスモスまつりを見に行ってきましたが、なばなの里にはその他にも園内にたくさんの草花が咲いています。

中でも僕が最近気に入っているのが千日紅です。

Nikon D3300/AF-S NIKKOR 18-55mm 1:3.5-5.6GⅡ

大きくて派手目な花も綺麗ですが、小さな花がたくさん咲いているのも見ていて好きなんです。
この千日紅。実は僕は今まで千日草が正式名称だと思っていたんですが、逆なんですね。千日紅が正式名称で千日草が別名らしいです。
そして、最近知ったのが千日紅にはストロベリー・フィールズという品種があるそうです。

ストロベリー・フィールズでピンと来た人は、それなりの年齢の人ですね(苦笑)
そう、ビートルズです。ビートルズの曲に「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」と言う曲があるんです。
曲中のストロベリー・フィールズは孤児院の名称だそうなので、千日紅とは直接は関係ないかもしれませんが……。

ちなみにこの曲です。いい曲ですねぇ。


話は千日紅に戻って……。



この千日紅は、その昔、若者がこの千日紅の花をポケットに入れて恋人に会いに行き、枯れるか枯れないかで恋の行方を占ったそうです。

だから、花言葉が「変わらなぬ愛情」「永遠の恋」なんですね。

昔の人もロマンチックなことをしたんですねぇ。
僕なら、一つでも枯れない花が残るように、ポケットに山盛りの千日紅を入れて恋人に会いに行くかも(苦笑)

コメント