東海地方では、桜のシーズンもあっという間に終わってしまい、次に訪れたのはチューリップのシーズンです。
今日のデジイチ散歩は、三重県長島町「なばなの里」で行われている「チューリップまつり」に行ってきました。
約180万球のチューリップにうめつくされた花ひろばは圧巻です。
種類もシンプルなチューリップから変わり咲きや原種まで盛り沢山です。
残念ながらチューリップまつりの見どころの1つであるイラスト花壇(?)は、まだ手入れ中でした(泣)
おばさまたちが、頑張って「ばいきんまん」を作成中です。
天気も良いし、さぞかしカップルが多いんだろなって覚悟してましたが、小さなお子様を連れた若い夫婦が一番多かったですね。
チューリップの間を元気に走り回る子供たちの姿に、ホッコリと癒やされました。
ま、それでもカップル遭遇は避けられないわけで……。
綺麗な花を見ながら散歩してたら、当然こうなりますよねぇ。
で、そんな幸せそうな姿を見せつけられた僕は、こうなるわけですよ(苦笑)
チューリップ・ソフトクリーム(350円)!!
これで現実逃避です(笑)
ほんのりとチューリップ(?)の香りがついたソフトクリームは絶品です!
大きな花壇の中を歩き疲れた体に、甘いソフトクリームが染み渡ります。
花ひろばの外の売店でも購入できますが、ここはやはり花ひろば展望台にある売店で購入して、チューリプを見ながら食べるのが最高ですね!
チューリップもその他の花もたくさん楽しめる「なばなの里 チューリップまつり」は、4月下旬まで行われるそうです。
さらに!なんと!
あの世界最大級のイルミネーションが5月10日まで期間延長中です。
今ならチューリップとナイアガラの滝イルミネーションが一緒に見れちゃいます♪
【デジイチ散歩アルバム】
ブログで紹介しきれない写真をアルバムにしています。
■なばなの里HP→オフィシャルページ
コメント
コメントを投稿