梅雨本番!あじさいも本番!

ついに東海地方も梅雨入りしましたね。
なばなの里のあじさいたちは、嬉しそうに綺麗な花火を咲かせていました。


鬱陶しいばかりだと思っていた梅雨も、意外と捨てたもんじゃないなと思う瞬間です。



なばなの里では、約50種70,000株のあじさいが綺麗に咲き誇っています。
右を見ても、左を見ても綺麗なあじさいだらけ(苦笑)



あじさい祭りと同時に花しょうぶまつりも開催されています。


エリア内を流れる小川の周りには、こちらも約50種8,000株の花しょうぶ。
さらに夜になるとホタルも見れるそうです。

三重県桑名市長島町「なばなの里」のあじさい・花しょうぶまつりは7月初旬までです。
僕はもうすでに十分見頃だと持っていたけど、これからさらに開花が進み、6月中旬頃から本格的な見頃になるそうです。

それもこれも、毎日丁寧に花のお世話をしてくれる職員さんたちがいるからこそ。


いつも綺麗な花を楽しませてくれる皆さんに感謝です!

コメント