見頃を迎えたひまわり畑でデジイチ散歩 − 大垣市ひまわり畑

夏の花といえば「ひまわり」ですよね。

今日は、岐阜県大垣市平町にあるひ「まわり畑2015」に行ってきました。


よく考えると、ひまわり畑に行くのは生まれて初めてかも。
約7万本のひまわりが満開を迎えたヒマワリ畑は、まさに圧巻の風景でした。


ここ大垣市平町のひまわり畑は、すぐ隣に東海道新幹線が走っていて、タイミングが良いとドクターイエローとひまわりのコラボ写真が撮れるとか!
今日は残念ながら普通の新幹線ばかりでした(泣)


ひまわり畑の中には自由に入れるようで、うちの娘もズンズン中に進んでいました。
でも……。ハチに追われてすぐに退散してきましたけど(苦笑)


今年の大垣市平町のひまわりの見頃は来週のはじめくらいまでだそうです。
意外とひまわりの見頃の時期って短いんですよね(泣)

でも大丈夫。
今年の大垣市は、2ヶ所でひまわり祭りを開催しています。
もう1ヶ所は大垣市墨俣町。こちらは、8月下旬に見頃を迎えるように栽培されているようで、平町が終われば墨俣でと8月いっぱいひまわりを楽しめる企画になっています。

大垣市平町会場…約7万本
大垣市墨俣会場…約20万本

に、二十万本!!
これは、月末に墨俣会場にも行ってみたいなぁ〜。

今日もたくさんのカメラマンやカメラ女子が腕を奮っていました。
みなさんも夏の思い出にいかがですか?



大垣市ひまわり畑2015
>> http://www.ogakikanko.jp/event/himawari/

[地図]大垣市平町会場


[地図]大垣市墨俣会場

コメント