紅葉の季節…の少し前 - 多度大社


ここの所、デジイチ散歩に出掛けられていない。
忙しかったり、天気が悪かったり、いろいろ言い訳はある(苦笑)

そうこうしている間にSNSでは、紅葉の写真が賑わしくなってきている。

仕事が遅出勤の今日、天気は快晴!仕事前にいつもの多度大社へモミジの色づき具合を確かめに行くことに。


色づき具合は、まだまだだったけど、早朝の人気のない多度大社は、相変わらず良い雰囲気。玉砂利を踏みしめる音と、風が優しく葉を揺らす音だけを聞きながら、ゆっくりと境内を散歩した。



澄んだ空気と、早朝の清々しい太陽の光が、そこかしこに綺麗なコントラストを作り出す。神社独特の雰囲気と相まって、神秘的な空間を作り出していた。


いくらかは赤く色づいたモミジを期待していたけど、光に透かされる緑のモミジも捨てたもんじゃない。

「早起きは三文の徳」

と言うけれど。別に早起きじゃなくてもいい。普段より少しだけ余裕を持って出かければ、普段見逃していたかもしれない景色がそこにある。

コメント