秋、見つけた。 - 聖宝寺

あ〜きがき〜た〜、あ〜きがき〜た〜♪
いや、違うか(汗)
たぶん。ち〜さいあ〜き〜、ち〜さいあ〜き〜♪
いや、やっぱり違う(大汗)
よく聞いたはずの童謡も、この歳になるとうろ覚え(汗)


そんな訳で。←どんなわけ(苦笑)
三重県いなべ市の「聖宝寺」へ紅葉狩りに行って来ました。


今日は、午後から雨が降る天気予報。
朝イチでさっくりと紅葉を楽しめる所、と言うことで聖宝寺を選んだんですが、ちょっと早かったかな。紅葉の進み具合は50%と言った所でした。



それでも、聖宝寺自慢の庭園は素敵な雰囲気を醸し出していました。
境内の敷地の大部分を占める庭園と大きな池。本格的な紅葉が始まったら、息を呑むような風景がそこにはあるはずです。


たくさんのモミジがある境内ですが、そのなかでも特に綺麗に紅葉するモミジが一本あります。


去年の今頃は、真っ赤に染まったモミジでしたが、今年はあと1週間ほどでしょうか。
週末から始まるもみじ祭りとライトアップの時には素敵な色に染まっていそうです。

ここ「聖宝寺」の庭園は本当に綺麗です。
小さなお寺ですが、手入れの行き届いた庭園には、いつも見惚れてしまうほど。
昨年はライトアップ時に訪れることは出来ませんでしたが、今年こそは素敵な庭園とモミジとライトアップのコラボを体験してみようと思います。

※ちなみに、冒頭の童謡の正解は「だ〜れかさんが〜、だ〜れかさんが〜」でした(笑)


☆鳴谷山 聖宝寺☆
住所:三重県いなべ市藤原町坂本981
TEL:0594-46-8101
ホームページ:http://www.shoubouji.com/

もみじ祭り:平成27年11月21日〜29日
ライトアップ:21日〜23日、28〜29日 17時〜21時迄

コメント