森へ 2月 02, 2016 植物 神社仏閣 神社といえば森のなかにあるイメージ。鎮守の森と言う考え方があるそうだ。 多度大社も森のなかにある。 その神秘的で清らかな空気が僕は大好きだ。 そんな境内にはたくさんのマメツダが生息している。 その胞子葉がなんだか妖精のようで僕の興味を引いた。 ふと「もののけ姫」を思い出した。マメツダが登場するわけではないけど、この空気感があの映画を思い出させたのかもしれない。 古くから自然界の多くの物に神が宿ると考えられてきたのだとか。 このマメツダにも神様がいるのだろうか? 良い事ありますように。 コメント
コメント
コメントを投稿