お休みの今日。朝から家の諸用を済ませた帰りに、いつもの多度大社へ。
この初詣も、35回目。
何度来ても、この雰囲気は飽きませんね。
多度大社のモミジの紅葉は、まだまだ気配すら感じさせません。
いつも横を通っているはずの灯籠。
ハートマークが彫られていることに初めて気が付きました。
見ているようで、見ていないものですね。
35回目にしてもなお新しい発見がある多度大社。
年末までに、あと何回初詣に来れるかな(笑)
……。ところで、何で毎回「初詣」って言いながら参拝してるんだっけな?
忘れちゃった(笑)
コメント
コメントを投稿